
pic up coffee☕ June②
みなさま、こんにちは!
今週末は、いよいよ「父の日」ですね☕
コーヒーマート通の皆様に、現店主・村上さんの父、村上さんをご紹介いたします。(冗談ぽくなっていますが、至って真面目な気持ちです☕)
このブログでは、以前、コーヒーマートのロゴマークである
「ロバのコーヒー」をご紹介いたしました。
・・・みなさま覚えて下さっているでしょうか?(信じます)
では、皆様に質問です。
当店の店名「コーヒーマート63」の「63」の由来をご存じでしょうか?
実は3つも由来があるのです!(3つも!)
簡単になりますが、ご紹介いたします!
①創業=1963年
今から・・・60年前、、、そう、当店は何気に60周年なのです!!
以前は金沢市神田という町で、その当時では珍しい「珈琲の喫茶店の卸業」を
営んでいたのです。
②現店舗での営業開始=1988年=昭和63年
実は、この年に「コーヒーマート」というお店の名前になりました☕
以前は「タマヤ珈琲」という名前でございました。
(なので、昔からのお客さまには「たまやさん」と呼んでくださる方もいます)
③現店主・村上さん父・村上さん(創業者)のあだ名は「むーさん」
私は現店主のむーさんにしか、お会いしたことはないのですが、
創業者のむーさんは、珈琲にとても熱心、そして・・・・・
とっっっっても優しい方だったそうです。
そして、現店主の村上さんと「父の日トーク」をしていた際、
びっくりしたことがあります。
店内にある、大きな焙煎機・・・
あれはお父様から譲り受けた、大切な焙煎機だとのことです。
そんな歴史があるとも知らずに過ごしておりました。
他にもたくさんエピソードはあるのですが、
一気に話すともったいないので、小出しに致します(笑)
皆様も、「父の日」を1つの機会として、
美味しい珈琲と共に語り合ってみませんか☕
中々新鮮な時間を過ごせるかもですよ☕
父の日におススメのコーヒーなどは、勿論!種類豊富な取り扱いのある
当店で!よろしくお願いいたします☺