シナモンロールをはっきりと感じる味わい。
冷めるとよりシナモンの印象を強く感じます♪
国 | コロンビア | ||
---|---|---|---|
エリア・農園 | キンディオ県 マサトラン農園 | ||
生産者 | ルス氏 | ||
標高 | 1450〜1500m | ||
品種 | ピンクブルボン | ||
生産処理 | インフューズドハニー | ||
焙煎度 | 中煎り |

スパイスを使用した特殊発酵のコーヒー
収穫した手のコーヒーチェリーを発酵タンクに入れ、シナモンとワインの酵母で72時間嫌気性発酵を行います。発酵後、果肉を除去し、ミューシレージを一定量残した状態で、アフリカンベッドの上で丁寧に乾燥させます。

ポイントはワイン酵母を入れること。
単に果物やスパイスを入れて発酵させるより、一度お酒にしてから加えることで、香りがはっきりコーヒーに移ります。
まだ研究段階ではあるものの、世界中のバイヤーからも酵母を使用した発酵のコーヒーに注目が集まっています。コーヒーの発酵専用の酵母菌を販売するプレイヤーもあらわれはじめ、今後のコーヒーシーンのトレンドになりそうな予感です♪

キンディオのインフューズドコーヒーは他にも!

コロンビア キンディオ WineYeastPassionFruit インフューズド・ファーメンテーション・ハニー
パッションフルーツの果肉とワイン酵母で発酵させた、ジューシーなコーヒー豆

コロンビア キンディオ WineYeastStrawberry インフューズド・ファーメンテーション・ハニー
ストロベリーとワインの酵母で嫌気性発酵させた、フルーティーな味わい
その他嫌気性発酵のコーヒーも取扱多数あります♪
嫌気性発酵のコーヒー豆はこちらから >
是非お試しください!